t0kapoの雑記

ただの情弱。日記と情報セキュリティと写真、変なTipsなど

ThinkPad X220のメモリとバッテリーを交換した話

f:id:Takachin53:20181205145924j:plain

中古で購入したX220のメモリとバッテリーを交換したのでメモる。

交換した理由

サブPCとして購入した中古X220をデスクトップ化して使おうと最近考えていますが、VMを起動するとめちゃくちゃ動作が遅い...。どうやら改善方法として、メモリの交換(8GB×2)、無線LANカードの交換(関係あるかわからないが、何故か動作が早くなったという情報を見かけた)などがあるらしいです。今回はメモリの交換をすることにしました。また最近電池の持ちが悪い(2・3時間くらいしか持たない)ので、バッテリーの交換(6セル→9セル)もすることにしました。

今回購入したもの

・メモリ

・バッテリー

今回はこの二つを購入しました。当たり前ですが、DDR4のメモリとは互換性がない(アダプタなどを使えばつけられるかも)ので、注意してください。また純正のバッテリーを購入すると1万8千円くらいかかり、中古ThinkPadが手に入るお値段になってしまうので、今回は非純正のバッテリーを購入しました。BIOSで非純正の部品が認識されないことがあるので心配...。

交換

バッテリー

バッテリーの交換は簡単です。

①電源を落とす

②バッテリーを外す

③新しいバッテリーを取り付ける

以上です。めちゃくちゃ簡単です。最近のThinkPadは内臓バッテリーが主流みたいで、マザボが露出するまで開かないと交換できないみたいですね。多分2018年モデルからかな?今回購入したバッテリーは純正じゃないせいか、取り付け時にキツくて入れづらかったです。バッテリーを交換したことで、連続使用可能な時間がフル充電で5・6時間まで増えました。欠点はバッテリーが出っ張ってること、全体の重量が重くなることです。

f:id:Takachin53:20181225161828j:plain

f:id:Takachin53:20181225161838j:plain

まあそもそもX220軽いからあまり変わらないような気がします。出っ張りも気にしなければどうということはないですね

メモリ

X220のメモリ交換は、裏側のメモリ用の蓋を開けるだけで行うことができます。普通のノートPCはマザボまで開けないと交換できない場合が多いので、かなりの手間を省くことができます。

①バッテリーを外し電源を数回プッシュしてしばらく放置

②メモリ用の蓋を開けてメモリを取り出す

③新しいメモリを挿入

④蓋をしめてバッテリーを取り付ける

そんなに手間がかかる作業じゃないですね。即効で終わりそう。

f:id:Takachin53:20190122172905j:plain

バッテリーを外した状態

f:id:Takachin53:20190122172951j:plain

メモリ用の蓋を開けた状態

f:id:Takachin53:20190122173108j:plain

銀色の留め具(ソケット?)を押し開くだけで外れる



片方のメモリがうまく入らず苦戦しましたが、なんとか交換することができました。

結果

動作が少し改善したような気がする...が、正直よくわからない。比較とかやってみたいけど、パソコンの知識が全然ない自分には無理ですね。あと、このブログ書いてる時点で、交換して余ったサムスン製のメモリ(4GB×2)は既に親にあげてしまったので、比較のやり方がわかっても無理。

今後やりたいこと

液晶がTNで視野角が狭いので、IPS方式に交換したいです。あと今後も動作が遅いなら、無線LANカードの交換もやりたいです。外付けGPUはまたの機会&金銭的な余裕ができてからかな~。